雑記

Dr.Sound クラシックギター

今年もたくさん動画を撮りました

2021年に撮影した試奏動画の中で、いちばん再生回数が伸びたのはどの動画だったか?振り返ってみます!
クラシックギター

アルハンブラに行ったことがない

こんにちは!伊藤です。 ギターの名曲といえば、アルハンブラの想い出!というくらいに有名ですが、最近の日本語の表記では「アランブラの想い出」、とされることが多いでしょうか。Alhambra はスペインでは h の発音を抜くので、アランブラのほ...
Dr.Sound クラシックギター

そうだ、サドルを作ろう!

手の小さい方でも弾きやすいように調整したサドルを作成しました。
Dr.Sound クラシックギター

動画撮影のヒミツ

当店では、さまざまな楽器の試奏動画をYoutubeにアップしています。その撮影のヒミツとは…
Dr.Sound クラシックギター

自粛期間中に新たにクラシックギターをはじめた方へ

クラシックギターの事なら何でもご遠慮なくご相談下さい!
Dr.Sound クラシックギター

クラシックギターと体のメンテナンスのこと

長くギターを続けるには、正しいフォームでの演奏、そしてたまには体のメンテナンスが大切です。
Dr.Sound クラシックギター

製作家ジャン・マリー・フィヨールさんとの想い出

ジャン・マリー・フィヨールさんご本人が来店された時のお話です。
Dr.Sound クラシックギター

杉田文さんのサインを飾りました!

先日のインストアライブで素晴らしい演奏を披露して頂いた、杉田文さんのサインをご紹介します!
Dr.Sound クラシックギター

名工マルセロ・バルベロ・イーホについて

名工マルセロ・バルベロ・イーホについて、調べてみました。
Dr.Sound クラシックギター

入門モデルは音も見た目も大事ですが、弾きやすさも大事

当店では、入荷した時に1本1本確認して必要があれば微調整を行っています。
Dr.Sound クラシックギター

名工マヌエル・ベラスケスについて

名工マヌエル・ベラスケスについて、調べてみました。