Terror Stamp
ペダルサイズの小さな筐体に収まった20Wのオレンジアンプ!
チューブ/ソリッドステートのハイブリッド設計で、ECC83真空管を搭載したプリアンプはまさにチューブアンプに期待する通りのハーモニクスとダイナミクスを生み出し、20WのクラスA/Bソリッドステート・パワーアンプは製品をコンパクトなサイズに保ったまま、あらゆる音量で頼りになる最高のサウンドを出力します。
フットスイッチで切替可能な2つのマスターボリュームを搭載し、ソロの場面等でボリュームをプッシュすることも可能。 8/16Ωスピーカー出力、バッファ内蔵のエフェクト・ループとCAB-SIM内蔵のヘッドフォン出力を搭載。ステージでもレコーディングでも自宅での練習でも、どこでも本物のオレンジアンプとロックできます!
税別定価¥24,000
Clean Demo
Classic Rock Demo
Metal Demo
FEATURES: | Valve Preamp, Foot-Switchable Master Volume, Buffered FX LOOP, CAB-SIM Headphone Output |
CONTROLS (LEFT TO RIGHT): | Volume, Volume, Shape, Gain |
OUTPUT POWER: | 20 Watts |
SPEAKER OUTPUT: | 8/16 Ohms |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 13.4 × 6.1 × 9.9cm (5.4 × 2.4 × 3.9″) |
UNBOXED WEIGHT: | 0.38kg (0.84lbs) |
Pedal Baby 100
ツアーを回るミュージシャン向けにデザインされた100WのクラスA/Bパワーアンプ。
ニュートラルなサウンドでペダルボードやアンプモデリング、デジタルプロセッサーなどを使うギタリストにもピッタリです。
約3.2kg、横幅30cmと、軽くコンパクトでツアーのロード向けに作られています。フル機材を持って行けないライブや会場の変更にも余裕で対応できます。
クラスDアンプは効率は良いですが、クラスA/Bアンプには他には無い「フィーリング」が確かにあります。
Pedal Baby 100はギタリストに最近のパワーアンプがなくしていたパンチとナチュラルなサウンド、そしてダイナミクスを取り戻します。
8Ωで100W、16Ωで70Wの出力が可能です。
真空管アンプの設計にインスパイアされたシングルエンドのクラスAフロントエンドを使用しており、ソリッドステートながら味気ないサウンドではありません。
伝統的なギターアンプとは異なり、イコライザーはよりフラットでナチュラルなサウンド指向でデザインされています。
ツマミが12時の位置(ニュートラル位置)ではEQは適用されずペダルで作ったそのままの音色になります。
トレブルとベースのコントロールによってキャビネットのサウンドを狙ったトーンに調整することができます。
■ただいまキャンペーン中につき数量限定で専用ギグバッグをプレゼント!※キャンペーンは限定数量に達し次第予告なく終了となります。各販売店舗在庫状況によりキャンペーン期間は異なります。予めご了承ください。
税別定価¥55,000
FEATURES: | Class A/B Power Amplifier. 100 Watts of Power into 8 Ohms. 70 Watts of Power into 16 Ohms. |
CONTROLS (LEFT TO RIGHT): | Bass, Treble, Volume |
OUTPUT POWER: | 100 Watts at 8 Ohms/70 Watts at 16 Ohms |
IMPEDANCE: | Minimum Total Impedance 8 Ohms, 1 × 8 Ohms/1 × 16 Ohms/2 × 16 Ohms |
SPEAKER OUTPUT OPTIONS: | 2 × Speaker Outputs |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 30 × 7.7. × 19.5cm (11.81 × 3.03 × 7.68″) |
UNBOXED WEIGHT: | 3.2kg (7.05lbs) |
Custom Shop 50H
「カスタムショップ50」は70年代に一世を風靡したオレンジのビンテージサウンドをポイントツーポイントのハンドワイアリングで蘇らせたモデル。パワーはステージではクラスA/Bでの50ワット駆動、スタジオではクラスAでの30ワット駆動など用途に応じた最適なサウンドが得られる。コントロールはシンプルなゲインと3トーン、そしてボリュームのみだが、EQリフト機能を備え、リード/リズムの切り替えにも役立つ。
税別定価¥380,000
Features | Single channel hand wired head, 50W Class A/B and 30W Class A modes, footswitchable EQ defeat and HF Drive control. |
Front Panel Controls (Right to Left) | Gain, Bass, Middle, Treble, HF Drive, Master Volume |
Rear Panel Controls | 50W Class A/B / 30W Class A switch |
Valves | 2 x ECC83/12AX7 | 2 x EL34 |
Speaker Output Options | 1×16Ω, 1×8Ω or 2×16Ω |
Dimensions (W x D x H) | 55×27x24cm (21.65×10.63×9.45in) |
Weight | 18.55kg (40.9lb) |
Rockerverb 50H MKIII
オリジナルのRockerverbは、その象徴的なハイゲイントーンでカルト的な人気を得ました。もちろんMKIII はこの伝統を継続しますが、さらに柔軟性を持たせています。ダーティチャンネルはクラシックなブリティッシュクランチから現代的なへヴィーなジャンルまでコントロールでき、常に優れた透明性を維持します。マスターボリュームなしのクリーンチャンネルは、より「スパークリー」で「クリスプ」になり、それだけではなく、新しい2バンドEQセクションによって、より大幅なコントロールができるように再設計されました。 MKIII は必要なフルパワーモードでさらに大きなヘッドルームとボリュームを得られますが、さらに、「アッテネーター」でアンプの出力パワーをコントロールすることができます。アッテネータを時計回りに回すと全体的な出力レベルが減少します(すなわち、アッテネーションを増加させる)。その働きはリモートフットスイッチで無効にすることができ、いずれかのチャンネルでも一瞬にブーストできます。
アンプの出力電力を切り替えると、出力バルブのヘッドルームとクリップをより細かく制御することができます。低い音量で出力バルブクリッピングとサチュレーションを引き出し、出力を落とします。 Rockerverb50H MKIII は、出力バルブのプレート電圧を降下する「ハーフパワー」モードで、出力の50、25ワットの選択ができます。
シングルの12AT7/ Ecc81バルブとカスタムトランスによってドライブするMKIII のスプリング・リバーブ回路は、重要なアップグレードを施しました。完全なオンサーフィンから微妙な「空気感」まで、より直感的で使いやすいスイープができ、これまでの私たちの最も豊かな響きのスプリング・リバーブのデザインです。
ペダルを愛する純粋主義者のために、私たちの透明性の高いエフェクト・ループは、入力から出力までのすべてのバルブの信号経路を確保し、シングルの12AT7/ Ecc81によってバッファされています。
税別定価¥300,000
Features: | Twin channel Class A/B guitar amp head, footswitchable valve driven reverb, valve buffered effects loop, footswitchable attenuator & selectable output wattage. |
Top Panel (Right to Left): | Input, Clean Channel: Volume, Bass, Treble | Dirty Channel: Gain, Bass, Mid, Treble | Reverb, Attenuator | Clean/Dirty selector, Full/Standby/Half Power, Mains switch |
Finish Options: | Orange or Black basket weave vinyl |
Output Power: | 50 Watts: Full Power 25 Watts: Half Power |
Speakers Outputs: | 1×16 Ohm or 1 x 8 Ohm or 2 x 16 Ohm |
Valves: | Preamp: 4 x ECC83/12AX7 & 2 x ECC81/12AT7 Power Amp: 2 x EL34 |
Unboxed Dimensions (W x H x D): | 55 × 27 x 28cm (21.65 x 10.63 x 11.02in) |
Unboxed Weight: | 20.75kg (45.75lb) |
Rockerverb 100H MKIII
オリジナルのRockerverbは、その象徴的なハイゲイントーンでカルト的な人気を得ました。もちろんMKIII はこの伝統を継続しますが、さらに柔軟性を持たせています。ダーティチャンネルはクラシックなブリティッシュクランチから現代的なへヴィーなジャンルまでコントロールでき、常に優れた透明性を維持します。マスターボリュームなしのクリーンチャンネルは、より「スパークリー」で「クリスプ」になり、それだけではなく、新しい2バンドEQセクションによって、より大幅なコントロールができるように再設計されました。 MKIII は必要なフルパワーモードでさらに大きなヘッドルームとボリュームを得られますが、さらに、「アッテネーター」でアンプの出力パワーをコントロールすることができます。アッテネータを時計回りに回すと全体的な出力レベルが減少します(すなわち、アッテネーションを増加させる)。その働きはリモートフットスイッチで無効にすることができ、いずれかのチャンネルでも一瞬にブーストできます。
アンプの出力電力を切り替えると、出力バルブのヘッドルームとクリップをより細かく制御することができます。低い音量で出力バルブクリッピングとサチュレーションを引き出し、出力を落とします。 Rockerverb100H MKIII は、出力バルブのプレート電圧を降下する「ハーフパワー」モードと、出力バルブを2ないし4で選択するスイッチの両方を備えていて、出力の100、70、50、30ワットの選択ができます。
シングルの12AT7/ Ecc81バルブとカスタムトランスによってドライブするMKIII のスプリング・リバーブ回路は、重要なアップグレードを施しました。完全なオンサーフィンから微妙な「空気感」まで、より直感的で使いやすいスイープができ、これまでの私たちの最も豊かな響きのスプリング・リバーブのデザインです。
ペダルを愛する純粋主義者のために、私たちの透明性の高いエフェクト・ループは、入力から出力までのすべてのバルブの信号経路を確保し、シングルの12AT7/ Ecc81によってバッファされています。
税別定価¥340,000
FEATURES: | TWIN CHANNEL CLASS A/B GUITAR AMP HEAD, FOOTSWITCHABLE VALVE DRIVEN REVERB, VALVE BUFFERED EFFECTS LOOP, FOOTSWITCHABLE ATTENUATOR & SELECTABLE OUTPUT WATTAGE, DETENTE CONTROL KNOBS. |
TOP PANEL (RIGHT TO LEFT): | INPUT, CLEAN CHANNEL: VOLUME, BASS, TREBLE | DIRTY CHANNEL: GAIN, BASS, MID, TREBLE | REVERB, ATTENUATOR | CLEAN/DIRTY SELECTOR, FULL/STANDBY/HALF POWER, MAINS SWITCH |
FINISH OPTIONS: | Orange or Black basketweave vinyl |
VALVES: | Preamp: 4 x ECC83/12AX7 & 2 x ECC81/12AT7 Power Amp: 4 x EL34 |
OUTPUT POWER: | 100 WATTS: 4 VALVES (FULL POWER) 70 WATTS: 4 VALVES (HALF POWER) 50 WATTS: 2 VALVES (FULL POWER) 30 WATTS: 2 VALVES (HALF POWER) |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OHM OR 1×16 OHM OR 2×16 OHM |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 55 × 27X 28CM (21.65 X 10.63 X 11.02″) |
UNBOXED WEIGHT: | 24.75KG (54.56LB) |
Dual Dark 50H
「デュアルダーク50」は最新のブリティッシュサウンドを提案するハイエンドモデル。チャンネル"A"はクリーンからハイゲインまでのサウンドが得られ、チャンネル"B"は分厚いディストーションサウンに特化している。パワーは2本のEL34を搭載しフル/ハーフが切り替えられ、アッテネーターもフットスイッチでオン/オフ可能。
税別定価¥330,000
Features | 50W class A/B two channel valve head, two master volume channels each with four stages of gain, footswitchable attenuator, 25W half power mode & valve buffered effects loop |
Front Panel Controls (Right to Left) | (Channel B) Gain, Shape, Volume | (Channel A) Gain, Bass, Middle, Treble | Attenuator, Full/Half Power switch |
Output Power | 50W / 25W |
Valves | 5 x 12AX7 | 1 x 12AT7 | 2 x EL34 |
Speaker Output Options | 1×16Ω, 1×8Ω or 2×16Ω |
Dimensions (W x H x D) | 55×27x24cm ((21.65×10.63×9.45in) |
Unboxed Weight | 21.0kg (46.3lb) |
Dual Dark 100H
「デュアルダーク100」は最新の技術によるブリティッシュサウンドのハイパワーモデル。クリーンからハイゲインまでのチャンネル"A"とディストーションサウンドの"B"を持つ。パワーアンプは4本のEL34を搭載し4本ドライブと2本ドライブを切り替えるバルブセレクト、フル/ハーフが切り替えられるパワーセレクト。これらの併用で100/70/50/30ワットをチョイスできる。アッテネーターはフットスイッチでオン/オフ可能。
税別定価¥350,000
Features | 100W CLASS A/B TWO CHANNEL VALVE HEAD, TWO MASTER VOLUME CHANNELS EACH WITH FOUR STAGES OF GAIN, FOOTSWITCHABLE ATTENUATOR, SWITCHABLE OUTPUT POWER (70, 50, 30W) & VALVE BUFFERED EFFECTS LOOP |
Front Panel Controls (Right to Left) | (CHANNEL B) GAIN, SHAPE, VOLUME | (CHANNEL A) GAIN, BASS, MIDDLE, TREBLE | ATTENUATOR, FULL/HALF POWER SWITCH |
Rear Panel Controls | 4/2 Output Valve selector switch. |
Output Power | 100, 70, 50 or 30W |
Valves | 5 X 12AX7 | 1 X 12AT7 | 4 X EL34 |
Speaker Output Options | 1×16Ω, 1×8Ω OR 2×16Ω |
Dimensions | 55 × 27 x 24cm (21.65 x 10.63 x9.45in) |
Weight | 24.0kg (52.0lb) |
OR15H
「OR15H」は1972年にオレンジサウンドを世界に有名たらしめた強力なギターアンプ「OR50H」に最新の"Tiny Terror"のエンジンを組み込んだモデル。プリアンプは1チャンネルのみで、コントロールは超シンプルで入力ゲインとボリューム、そしてトーンのみ。しかし、サウンドはクラス"A"駆動15ワットのコンパクトな古チューブで「さすがオレンジ!!」と言わせるほどに素晴らしくチューニングされている。
税別定価¥90,000
FEATURES | SINGLE CHANNEL ALL VALVE PICS ONLY FRONT PANEL VALVE FX LOOP |
CONTROLS | VOLUME,BASS,MIDDLE,TREBLE,GAIN |
OUTPUT POWER (HEADS AND COMBOS) | 7 & 15 WATTS |
POWER HANDLING (CABINETS) | NA |
VALVES (HEADS AND COMBOS) | POWER AMP: 2 X EL84 PRE AMP: 3 X ECC83/12AX7 FX LOOP: 1 X ECC81/12AT7 |
SPEAKER OUTPUT OPTIONS (HEADS) | 1 X 16 OHM CABINET CONNECTED TO THE 16 OHM OUTPUT 1 X 8 OHM CABINET CONNECTED TO ONE OF THE 8 OHM OUTPUTS 2 X 16 OHM CABINETS EACH CONNECTED TO ONE OF THE 8 OHM OUTPUTS |
SPEAKERS (COMBOS AND CABINETS) | NA |
IMPEDANCE (CABINETS) | NA |
EXTENSION CABINET OPTIONS (COMBOS) | NA |
UNBOXED DIMENSIONS W X H X D | 40 X 21 X 18 CM (15.75 X 8.27 X 7.09″) |
UNBOXED WEIGHT | 8.06 KG (17.77 LB) |
AD30HTC
「AD30HTC」は独立した2系統の異なるビンテージサウンドのチャンネルをもつ。”チャンネルONE”は厚くクリーミーなクラシックボイス。”チャンネルTWO”はわずかにタイトで立ち上がりの速いキャラクターを持つ。クラスA動作のスムースなパワーが組み合わされることで、フルアップなディストーションサウンドが魅力なモデル。
税別定価¥235,000
Features | All valve, foot switchable two channel, valve rectifier, |
Controls | Master, treble, middle, bass and gain for channel 1 & channel 2 |
Output Power (Heads and Combos) | 30 Watts |
Power Handling (Cabinets) | NA |
Valves (Heads and Combos) | Preamp: 4 x Ecc83/12ax7 Power amp: 4 x EL84 Rectifier: GZ34 |
Speaker Output Options (Heads) | 1 x 16 Ohm cabinet connected to the 16 Ohm output 1 x 8 Ohm cabinet connected to one of the 8 Ohm outputs 2 x 16 Ohm cabinets each connected to one of the 8 Ohm outputs |
Speakers (Combos and Cabinets) | NA |
Impedance (Cabinets) | NA |
Extension Cabinet Options (Combos) | NA |
Unboxed Dimensions (W x H x D) | 55 x 27 x 24 CM (21.65 x 10.63 9.45″) |
Unboxed Weight | 16.5 KG (36.4 lb) |
TH30H
「TH30H」は伝統的なクリーンサウンドと強力なドライブのダーティチャンネルの両方を兼ね備えた2チャンネル仕様。出力を電圧切り替えと真空管のハーフ使用との併用で出力を30/15/7ワットの3段階に設定出来る。
税別定価¥130,000
Features | Foot switchable twin channel, all valve, valve FX loop |
Controls | Dirty Volume, Shape, Gain. Clean Treble, Bass, Volume |
Output Power (Heads and Combos) | 7 , 15 or 30 Watts |
Power Handling (Cabinets) | NA |
Valves (Heads and Combos) | Power amp: 4 xEL84 Preamp: 4 x Ecc83/12ax7 FX Loop: 1 x Ecc81/12at7 |
Speaker Output options (Heads) | 1 x 16 Ohm cabinet connected to the 16 Ohm output 1 x 8 Ohm cabinet connected to one of the 8 Ohm outputs 2 x 16 Ohm cabinets each connected to one of the 8 Ohm outputs |
Speakers (Combos and Cabinets) | NA |
Impedance (Cabinets) | NA |
Extension Cabinet Options (Combos) | NA |
Unboxed Dimensions (W x H x D) | 55 x 27 x 24 CM (21.65 x 10.63 x 9.45″) |
Unboxed Weight | 15.55 KG (34.28 lb) |
TH100H
「TH100H」は幅広いジャンルに対応できる機能を装備している。2チャンネル仕様でクラシッククリーンからヘヴィメタルディストーションまでつくり出すことが可能に。更に出力を電圧切り替えと真空管のハーフ使用との併用で100/70/50/35ワットの4段階に設定することができる。
税別定価¥200,000
Features | All valve, foot switchable twin channel, valve FX loop |
Controls | Dirty ? Volume, Shape, Gain. Clean ? Treble, Bass, Volume |
Output Power (Heads and Combos) | 30, 50, 70, and 100 Watts |
Power Handling (Cabinets) | NA |
Valves (Heads and Combos) | Power amp: 4 xEL34 Preamp: 4 x Ecc83/12ax7 FX Loop: 1 x Ecc81/12at7 |
Speaker Output options (Heads) | 1 x 16 Ohm cabinet connected to the 16 Ohm output 1 x 8 Ohm cabinet connected to one of the 8 Ohm outputs 2 x 16 Ohm cabinets each connected to one of the 8 Ohm outputs |
Speakers (Combos and Cabinets) | NA |
Impedance (Cabinets) | NA |
Extension Cabinet Options (Combos) | NA |
Unboxed Dimensions (W x H x D) | 55 x 27 x 28 CM (21.65 x 10.63 x 11.02″) |
Unboxed Weight | 23.65 KG (52.14 lb) |
Micro Terror 20H
「マイクロテラー」はシリーズ中最も小型のモデル。補助入力(AUX)はMP3デジタルプレイヤーなどの入力を備え、ヘッドフォン端子との併用でハイクオリティなプライベート練習用アンプとして有用。専用サイズのキャビネット「PPC108」との組み合わせでミニチュアスタックアンプとしても魅力。
税別定価¥20,000
FEATURES: | Single channel, hybrid ? valve pre amp with solid state power amp, aux in for MP3 or CD |
TOP PANEL (RIGHT TO LEFT): | Gain, Tone, Volume |
VALVES: | Preamp: 1 x 12AX7/ECC83 |
FINISH OPTIONS: | White high tensile steel |
OUTPUT POWER: | 20W |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OR 1×16 Ohm (8 Ohm Minimum) |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 16.5 × 13.5 × 9.5CM (6.5 × 5.31 × 3.7″) |
UNBOXED WEIGHT: | 0.85KG (1.87LB) |
Micro Dark
片手でつかめ、重さ1Kg以下という超小型サイズながら驚きのディストーションと音量を持つモデル。
キャビネット、【PPC108】と組み合わせればプラクティスアンプとして、またスタジオでのマイク録りに最適。
また大型なキャビネットと合わせればその音圧に驚くことでしょう。
ヘッドフォン使用時にもキャビネットシミュレーションにより本格的なサウンドをいつでも、どこでも楽しめます。
エフェクトループも搭載。
税別定価¥30,000
Features: | Single channel valve/solid state hybrid amp head, high gain preamp, Shape control, fully buffered effects loop and CabSim-loaded Headphone output |
Controls (Right to Left): | Gain, Shape, Volume |
Finish Options: | Matte Black high tensile steel |
Output Power: | 20 Watts max. |
Speaker Output: | 1 x 8-16 Ohm cabinet, rated at 20 Watts or greater |
Unboxed Dimensions (W x H x D): | 16.5 × 13.5 x 9.5cm (6.50 x 5.31 x 3.74″) |
Unboxed Weight: | 0.78 kg (1.72 lb) |
Dark Terror
「ダークテラー」は片手で持ち運べる真空管アンプヘッドの先駆けとして人気を博した”Tiny Terror”をスーパーハイゲイン設定にアレンジ。エフェクトのセンドリターンも装備して、メタル/ラウド系など、より幅広いジャンルのギタリストに向けたモデル。ギグバッグ付属。
税別定価¥80,000
FEATURES: | Single channel, high gain, all valve amp head with valve FX loop |
TOP PANEL (RIGHT TO LEFT): | Gain, Shape, Volume |
VALVES: | Power amp: 2 xEL84 Preamp: 3 x Ecc83/12ax7 FX Loop: 1 x Ecc81/12at7 |
FINISH OPTIONS: | Black high tensile steel chassis with vented top case |
OUTPUT POWER: | 15/7 Watts Selectable |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OHM OR 1×16 OHM OR 2×16 OHM |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 30.3 × 19 × 15.3CM (11.93 × 7.48 × 6.02″) |
UNBOXED WEIGHT: | 5.65KG (12.46LB) |
Jim Root Terror
「ジム・ルート・テラー」はスリップノットやストーンサワーで活躍するギタリスト「ジム・ルート」が監修したモデル。コントロルはボリュームとゲインに3バンドのトーンコントロールで、パネル表記はすべてクラシック・オレンジのトレードマークでもある"Pix"表記。エフェクトループ搭載。ギグバッグ付属。
税別定価¥85,000
FEATURES: | All valve High gain 4 stage preamp Valve FX loop “Rockerverb” tone stack |
VALVES: | Power amp: 2 xEL84 Preamp: 3 x Ecc83/12ax7 FX Loop 1 x Ecc81/12ax7 |
TOP PANEL (RIGHT TO LEFT): | Gain, Bass, Middle, Treble, Volume |
FINISH OPTIONS: | Black 1.5mm steel chassis with vented top case |
OUTPUT POWER: | 15/7 Watts switchable |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OHM OR 1×16 OHM OR 2×16 OHM |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 30.3 × 19 × 15.3CM (11.93 × 7.48 × 6.02″) |
UNBOXED WEIGHT: | 5.7KG (12.57LB) |
Dual Terror
「デュアル・テラー」はタイニーチャンネルにファットチャンネルが加わったツインチャンネルモデルで幅広い音作りが可能。出力も電圧切り替えと真空管のハーフ使用とで30/15/7ワットのバリエーションが選べる。ギグバッグ付属。
税別定価¥110,000
FEATURES: | Footswitchable twin channel, all valve, gig bag included |
VALVES: | Preamp: 4 x Ecc83/12ax7 Power amp: 4 x EL84 |
TOP PANEL (RIGHT TO LEFT): | Gain, Tone, Volume for each channel |
FINISH OPTIONS: | White high tensile steel chassis and vented top casing |
OUTPUT POWER: | 30/15/7 Switchable |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OHM OR 1×16 OHM OR 2×16 OHM |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 36 × 19 × 18CM (14.17 × 7.48 × 7.09″) |
UNBOXED WEIGHT: | 9.75KG (21.5LB) |
Rocker 15 Terror
「Rocker 15 Terror」は人気のコンボアンプ「Roccker 15」のサウンドを手軽に持ち出せるヘッドのみのバージョン。出力も15/7/1/0.5ワットのバリエーションが選べる。Natural/Dirtyの2チャンネル仕様にエフェクト・ループ(SEND/RETURN)も搭載しサウンドの選択肢も豊富。
税別定価¥100,000
FEATURES: | Twin Channel,Valve Buffered Effects Loop, Half Power Mode & ‘Headroom/Bedroom’ Attenuator Switch. |
VALVES: | Preamp: 3 X ECC83 (12AX7), 1 X ECC81 (12AT7) Power Amp: 2 X EL84 |
CONTROLS (RIGHT TO LEFT): | NATURAL CHANNEL: Volume | DIRTY CHANNEL: Gain, Bass, Middle, Treble, Volume| Channel Selector, HALF/STBY/FULL Power Selector| Power Switch |
OUTPUT POWER: | 0.5, 1, 7 OR 15 WATTS (Switchable) |
EFFECTS LOOP: | Yes (Valve Buffered) |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OHM or 1×16 OHM or 2×16 OHM |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 35.6 × 17.7. × 15CM (14.01 × 6.96 × 5.9″) |
UNBOXED WEIGHT: | 6.4KG (14.10LBS) |
Brent Hinds Terror
MastodonのギタリストBrent Hindsのシグネチャーモデルがテラー・シリーズに登場。
2チャンネル仕様のNaturalチャンネルはよりボトムを強調しつつもRockerシリーズで定評のあるサウンドのバランスを保っています。また、Dirtyチャンネルは3ステージのゲイン構造を採用し、ローゲイン時はブライトなサウンドで、ゲインを上げるにつれファットなサウンドになるよう設計されています。
出力も15/7/1/0.5ワットのバリエーションが選べ、エフェクト・ループ(SEND/RETURN)も搭載しています。
税別定価¥110,000
FEATURES: | Twin Channel,Valve Buffered Effects Loop, Half Power Mode & ‘Headroom/Bedroom’ Attenuator Switch. |
VALVES: | Preamp: 3 X ECC83 (12AX7), 1 X ECC81 (12AT7) Power Amp: 2 X EL84 |
CONTROLS (RIGHT TO LEFT): | NATURAL CHANNEL: Volume | DIRTY CHANNEL: Gain, Bass, Middle, Treble, Volume| Channel Selector, HALF/STBY/FULL Power Selector| Power Switch |
OUTPUT POWER: | 0.5, 1, 7 OR 15 WATTS (SWITCHABLE) |
EFFECTS LOOP: | Yes (Valve Buffered) |
SPEAKER OUTPUTS: | 1×8 OHM or 1×16 OHM or 2×16 OHM |
UNBOXED DIMENSIONS (W x H x D): | 35.6 × 17.7. × 15CM (14.01 × 6.96 × 5.9″) |
UNBOXED WEIGHT: | 6.4KG (14.10LBS) |
CR120H
オレンジ「クラッシュプロ」シリーズは、オレンジのデザインチームがソリッドステートの可能性を追求し続けた結果、完成したギターアンプ。その仕様は超人気のオレンジ"Rockerverb"を基準としたシンプルな2チャンネル。ダーティチャンネルは3EQによる広いコントロールは幅を持たせることでオーバードライブからディストーションサウンドが得られ、クリーンチャンネルは2EQによるクリーンで温かいサウンドから音色を構築できる。デジタルリバーブ搭載。
「CR120H」はシリーズのフルスペックを持つアンプヘッド。ソリッドステート回路の採用で軽量小型を実現した。
税別定価¥70,000
Features | Twin channel, solid state head Digital Reverb (Spring/Hall/Plate) |
Controls | Clean Channel: Volume, Bass and Treble. Dirty Channel: Volume, Bass, Middle, Treble and Gain. Global: Volume and Reverb. |
Output Power | 120 Watts |
Speaker Output Options | 2 x 16 Ohm parallel (min. 8 Ohm) |
Unboxed Dimensions | (H) 22.5 x (W) 55 x (D) 25cm / 8.86 x 21.65 x 9.84” |
Unboxed Weight | 14.4Kg / 31.75 lb |