フルートアクセサリー
クラリネットアクセサリー
ソプラノサックスアクセサリー
アルトサックスアクセサリー
テナーサックスアクセサリー
バリトンサックスアクセサリー
トランペットアクセサリー
コルネットアクセサリー
フリューゲルホルンアクセサリー
トロンボーンアクセサリー
フレンチホルンアクセサリー



毎日のお手入れに欠かせないグッズ、各種オイル・グリス、
クロスやスワブ、ブラシ、お掃除棒など各種ございます!

最近は本体付属のケースも質の高いものが多いですが、
もっと軽くて丈夫で、おしゃれなケースにしませんか?

お気に入りのリードを選んだら、
ケースに入れてしっかりと品質管理!

定番からレア物まで!
こだわりのマウスピース各種あります!!

演奏用ミュートもあります!!







初心者の方、これは必須ですよ! 良い音は日々のお手入れから!!



オイル在庫一覧はこちらから
トランペットやコルネットなどのバルブオイルスライドオイルをはじめ、トロンボーン、ホルンなどのロータリーオイルレバーオイル、フルート、クラリネット、サックスのキィオイルなど、オイルは管楽器各部の潤滑性を保ちレスポンスを向上させるだけでなく、錆などから楽器を保護し、メッキ仕上げの楽器にはメッキ面の保護にも役立つ、なくてはならないアイテムです。
各楽器ごとのオイル一覧はこちらから



グリス在庫一覧はこちらから
トランペットをはじめとした金管楽器の抜き差し管に塗り、気密性の向上と錆や磨耗から守るスライドグリスと、サックスやクラリネットでネックとマウスピースをジョイントする部分のコルクに塗り、管の気密を保ち、動きをスムーズにするためのコルクグリスがあります。 フルートにはグリスは必要ありません。
各楽器ごとのグリス一覧はこちらから



スワブ在庫一覧はこちらから
管体内にたまった水分は楽器にとって大敵です。演奏後には必ず、スワブなどのグッズを使って、水分や汚れを取り除きましょう!特に、木製の楽器を使っている方には必須です。それ以外の方も必須です!! 各楽器に適したスワブをお取り扱いしています。フルートなどは、お掃除棒とクロスを使用するのもよいでしょう。
各楽器ごとのスワブ一覧はこちらから



クロス在庫一覧はこちらから
トランペットやトロンボーンなどの金管楽器やフルートで、クリーニングロッド(お掃除棒)と組み合わせて内部を掃除するのに最適なガーゼクロスなど、楽器表面の汚れや指紋を拭き取るクロスです。 楽器種ごとに専用のものはあまりありませんが、楽器本体の塗装仕上げによっては、銀メッキ仕上げのものにはシルバークロス、真鍮及びニッケルメッキ仕上げの場合はメタルクロスを使用することをオススメいたします。



ペーパー在庫一覧はこちらから
クリーニングペーパーは木管楽器のタンポとトーンホールの間に挟み、軽く数回押すことで、タンポに付いた水分や油分を吸収します。こうすることでタンポがより長持ちしますよ! ペーパーは各楽器専用のものは無く、フルート、クラリネット、サックスなどのタンポのある木管楽器にはすべてに使えます。



ブラシ在庫一覧はこちらから
管体曲面部や、スライド部、マウスピース内部など、金管楽器の内部を掃除するためのブラシです。 サイズによって、トランペット、コルネット、フリューゲルホルン、ホルンなどに適したもの(Sサイズ)と、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバなどに適したもの(Lサイズ)がございます。ブラスソープ(管楽器用洗剤)と一緒にお使いください。
各楽器ごとのブラシ一覧はこちらから



お掃除棒在庫一覧はこちらから
ガーゼクロスやスワブを巻いて、管体内を掃除するための棒(クリーニングロッド)です。 フルート用、トロンボーン用のほかに、ピッコロ用のものもございます(下の各楽器ごとの一覧「フルート」よりおすすみください)。 また、金管楽器各種のバルブケーシング内を掃除するためのものもあります(下の「トランペット」よりおすすみください。トランペット以外でもご使用頂けます)。汚れや古いオイルを拭き取って、気持ちよく演奏しましょう!
各楽器ごとのお掃除棒一覧はこちらから



その他メンテナンスグッズ在庫一覧はこちらから
メンテナンス/クリーニンググッズのセット販売や、ブラスソープ(管楽器用洗剤)、楽器表面を磨くためのポリッシュなどはこちらです! クロスと同じく、楽器の仕上げによって、シルバーポリッシュやメタルポリッシュもご用意しております。



▲このページの上へ





楽器の持ち替えなどに便利なスタンド! 保管や持ち運び、それぞれに最適なケースがあります。
あなたのストラップは本当に快適ですか?




管楽器用スタンドの在庫一覧はこちらから
普段の練習や演奏が終わって、しっかり手入れをした後は、ケースに入れて大切に保管したいところですが、ステージ上で複数の楽器を持ち替えるときなどは、この楽器スタンドが重宝しますよ!折りたたんで、楽器と一緒にケースに入れられるものや、高さ調節などの機能性に重点を置いたものなど、様々なスタンドがあります。
各楽器ごとのスタンド一覧はこちらから



管楽器用ケースの在庫一覧はこちらから
一言でケースと言っても色々な種類があります。 保管しておくときや、飛行機や車などでの長距離の移動などの際は、やはり頑強なハードケースが安心ですが、普段持ち運ぶのには、重いハードケースは向きません。 最近は、軽量でも高い耐久性を持ったケースも各社からどんどん発売されています。 色や形も様々なものがありますので、是非、ご自分にぴったりのケースをみつけてください!!
各楽器ごとのケース一覧はこちらから



サックスストラップの在庫一覧はこちらから
アルトサックスやテナーサックスを演奏するのには、首からストラップで下げるのが一般的です。このストラップを変えるだけで、体への負担が減ったり、息を沢山使えるようになったりと、演奏に大きく影響するんですよ! もちろん、おしゃれなストラップでアピールするのも大事ですね!



▲このページの上へ





リードが振えるから、音がなるんです! 吹き心地や音色にも大きく関わる部分です。
そんな大切なリードだから、きちんとケースも使いましょう!!


特集!!
BARI Synthetic リードはその名の通り人工的な素材によって作られています。これにより、経年変化(劣化)や品質のばらつきが極端に少なく、またケーン(葦の一種)製や木製のものに比べて寿命が長いのも特徴で、これらは大きなメリットと言えます。また、環境に左右されにくいので、どんなシチュエーションでも一定の同じサウンドが出せるのも魅力です。緊急用に用意しておくのも良いかも知れませんね。
サウンドの繊細さでは、さすがに木製などの自然素材の製品には敵いませんが、個性的な音色の楽器やマウスピースをお使いの場合は、逆に、その個性を生かすために、あえてこのリードを選択するのも面白い選択です。
USA製のこのリードは世界中のプロでも愛用者は多く、耐久性や安定性だけでは決してない、確かなサウンドであることも実証されています。
もちろん、他の多くのリードと同じように、削ったりしてカスタマイズすることも可能です。
お手入れは温水や中性洗剤、無毒の殺菌剤などでお手軽に行っていただけます。
BARIリード在庫一覧はこちらから


リードの在庫一覧はこちらから
自分に合ったリードを探すのはなかなかどうして奥が深く難しいものです。初心者の方は、まずは定番のVandoren(バンドレン)やRICO(リコ)のものを使ってみるのが良いかも知れませんね。当店のおすすめはZonda(ゾンダ)です!
各楽器ごとのリード一覧はこちらから


リードケースの在庫一覧はこちらから
リードケースは意外とあなどれないアイテムです!選定したリードをきちんと保存しておくのは大事ですよ!中には、湿度調整機能の付いたものもあります!! 多くのものが複数の楽器種に対応しているので、安心ですね。



▲このページの上へ





こだわりのマウスピースあります!
意外と忘れがちですが、リガチャでも音や吹奏感は変わりますよ!




マウスピースの在庫一覧はこちらから
音にこだわるなら、やっぱりマウスピースを変えてみましょう!吹き心地にも大きく影響する部分ですので、吹きやすさや音程のコントロールも変わりますよ! 始めたばかりの方にはまずはYAMAHA製のものをおすすめします。定番は、サックスならSelmer(セルマー)、クラリネットならVandoren(バンドレン)、トランペットやトロンボーンはBach(バック)やSchilke(シルキー)でしょうか。ジャズサックスの方なら、Meyer(メイヤー)やOTTO LINK(オットーリンク)がおすすめです!自分に合ったものを探してみましょう!!
各楽器ごとのマウスピース一覧はこちらから



マウスピースケースの在庫一覧はこちらから
せっかくお気に入りのマウスピースが決まったのなら、持ち運ぶときはポーチやケースに入れましょう。サックス用のものはネックポーチと一体になったものもあります。 下の分類で他の楽器用のものでも使えるものもあります。ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください!
各楽器ごとのマウスピースケース一覧はこちらから



マウスピースキャップの在庫一覧はこちらから
リガチャーにキズをつけにくく、大切なリードを割れから守ったりマウスピースの先端の欠けを防ぎます。お使いのマウスピース・リガチャーに合った製品が分からない等、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
各楽器ごとのマウスピースケース一覧はこちらから



リガチャの在庫一覧はこちらから
マウスピースやリード(もちろん本体も!)が決まったら、リガチャーにも気を使ってみませんか?マウスピース付属のものとは一味違う魅力がありますよ! 一般的には、レザー製のものは室内楽や吹奏楽、、アンサンブルに、メタル製のものはジャズやソロ向きの傾向があります。 マウスピースとの組み合わせにも注意が必要ですよ!
各楽器ごとのリガチャ一覧はこちらから



▲このページの上へ





もっともっと練習したい!! それなら、ミュートで音量を抑えて練習しましょう。
演奏用のストレートミュートやカップミュートもあります!
一般的に、トランペットやトロンボーンなどで使われるものです。サックス用の消音器もあります!
ミュートの在庫一覧はこちらから




練習用ミュートには、一般的な音量を抑えるためのトレーニングミュートと、YAMAHAサイレントブラスシステムのように、ミュートから音を拾ってヘッドホンなどで自分の音を聴きながら練習できるピックアップミュートがあります。
トレーニングミュートの一覧はこちら ピックアップミュートの一覧はこちら



演奏用ミュートは一般的に作曲者の指示によって使うものです。 大きく分けて、最も一般的なミュートであるストレートミュート、ストレートミュートよりも大きく音色が変化するカップミュート、穴を開け閉めして音色に効果をあたえるワウワウミュートの3種類があります。 あのマイルスの使用で有名なハーマン社製のハーマンミュートもこのワウワウミュートから派生したものです。
ストレートミュートの一覧はこちら カップミュートの一覧はこちら



トランペットやトロンボーンのミュートのように、サックスの音量を抑えて練習できないものでしょうか? そこで、サックス消音器の登場です。 ケースで全体を覆うような形で、左右の開口部から手を入れて演奏します。内部のマイクで音を拾って、ヘッドホンなどで臨場感あるサウンドをモニターできます!サックスの練習場所でお困りの方は是非!
サックス消音器の一覧はこちら



▲このページの上へ

Copyright(c)T.KUROSAWA&CO,.LTD.
クロサワ楽器店TOP - クロサワウインドTOP